TOP > テキスト目次 > 「正確さ」「いつも同じ対応」を求める衝動が「コンピューター的なもの」を生み出しているのか?



◆◆ 思ったこと: ◆◆

        「正確さ」「いつも同じ対応」を求める衝動が「コンピューター的なもの」を生み出しているのか?
        
        人間とは、予測不可能なものです。
        何をするかわからない。
        約束だって破る。
        ある日 Yes と言ったことに、別の日には No と言う。
        
        コンピューターはそうじゃない。
        もしそんなことがあったらそれは「バグ」です。
        壊れているのであり、直さなければならない。
        
        しかし、それは人間ではない。
        
        人間は何を考えているのかわからない。
        そこにどんな心があるのか外部からはわからない。そもそも心があるのかどうかさえわからない。
        コンピューターには心はない。ただ、プログラムがあるだけ。
        プログラムは分析できる。
        デバッガーで分析して、エラーの原因を特定できる。気に入らなければ好きなように直すこともできる。
        
        しかし、それは人間ではない。
        
        人間はわからない。どこまで行ってもわからない。
        筋道の通った説明が成立するかに見えても、
        常にそのロジックからこぼれ落ちようとする。
        
        人間は理解できない。
        人間は思い通りにならない。
        
        そして私は人間であり、あなたは人間であり、あの人は人間です。
        この世界は人間の世界だ。