TOP > テキスト目次 > 「選挙カーうるさい」のに「ちり紙交換は風物詩」ですか?



◆◆ 思ったこと: ◆◆

        「選挙カーうるさい」のに「ちり紙交換は風物詩」ですか?
        
        
        「選挙カーうるさい」という文句の中身は2種類あります。
        
        一つは、「騒音だぞコノヤロー」
        もう一つは「政治活動として無意味だぞコノヤロー」
        
        この2つは分けて考えた方がいいと思います。
        
        
        -------------------------------------------------------------------
        ■ 選挙のときだけ「選挙カーうるさい」と言ってみるフェスティバル
        -------------------------------------------------------------------
        
        選挙が近づくと、「選挙カーうるさい」という苦情の声がちらほらと聞かれるようになります。
        普段はスピーカー騒音のことなんて一言も口にしないような人まで、「選挙カーうるさい」と言い始める。
        
        じゃあ、そういう人たちが、選挙をキッカケに、スピーカー騒音という社会問題に興味を持つようになって、
        世の中からスピーカー騒音をなくす方向に世論が傾いていくか……と言えば、
        そういう展開は、どうも、あんまり、期待できそうにありません。

        だって、それが期待できるんだったら、選挙のたびに世の中が静かになっていくはずですよね。
        しかし実際は、選挙のときだけ「選挙カーうるさい」と、"にわか静音主義者" になって、
        選挙が終わると何もかも忘れて「防災無線の夕焼けこやけは風物詩〜」とか言い出すんです。
        
        
        おそらく、ですが、選挙のときだけ「選挙カーうるさい」と言い出す人は、
        騒音問題に関心があるのではなくて、政治活動そのものに嫌悪感があるのではないでしょうか?
        
        政治活動はキライだから、「選挙カーうるさい」という。
        でも防災無線やちり紙交換や火の用心は大好きだから、風物詩だのなんだのと言って擁護する。
        さらに、誰かがそうしたスピーカー騒音まで「うるさい」と言っているのを見つけると、
        「神経質だ!」「わがままだ!」「音なんてあって当然だ!」「無人島に引っ越せ!」と怒り狂う。
        
        つまり選挙のときだけ「選挙カーうるさい」というのは、
        自分の好きなもの(音)は他の人も同じように好きじゃないと気が済まず、
        自分が嫌いなもの(音)は他の人も同じように嫌って当然だと思っている、
        自分と異なる感性の人間が存在することが想像できない、または許容することができない、想像力の欠如した狭量な態度
        ……なのかもしれないこともないのかもしれないと言えたりもしないこともないのかもしれません。
        
        ああ、口汚いことを書いてしまった……。
        
        私がこうして口汚い攻撃の言葉をネットに書き込むことで、
        "選挙カーのうるささをキッカケにスピーカー騒音全般への関心が高まること" につながるでしょうか?
        どうか、どなたかに検索してもらえますように。
        
        ああ、でも、やっぱり、こんな口汚い攻撃の言葉を書くのは良くないのかな。どうなのかな。
        
        ちなみにこの記事のタイトルは検索されることを意識して、敢えて少し挑発的なものにしました。
        (もともとは本文一行目の「"選挙カーうるさい" という文句の中身は2種類ある」をタイトルとしていた)
        こういう姑息なワザは使わない方がいいのかな。どうなんかな。
        
        
        
        -------------------------------------------------------------------
        ■ このページを検索してご覧になっているあなたへのお願い
        -------------------------------------------------------------------
        
        仮に、私の意見に同意するとしても、
        「選挙カーうるさい」と言っている人のことを悪しざまに煽り立てるようなことはどうかしないでください。
        それをしてしまうと、選挙カーのうるささに不満を言いにくい雰囲気になってしまいます。
        そういう雰囲気になったら、その代わりに、その他のスピーカー騒音へは不満を言いやすくなりますか? おそらく、なりません。
        ただ単に、お互いへの悪口が飛び交うだけであり、
        結果として、選挙カーへも文句を言いにくくなり、その他の騒音へも文句を言いにくくなってしまうでしょう。
        
        現状は、数あるスピーカー騒音の中で、選挙カーにだけは文句を言いやすい世相になってきています。
        そのこと自体はいいことです。
        これを足がかりに、その他のスピーカー騒音の問題全般へも関心が高まって……というふうにはなかなかならないようですが、
        ともかく、この流れを大事にしていこうではありませんか。
        
        もしあなたが「選挙カー  うるさい」などのキーワードで検索してこのページを見ているのだとして……
        選挙カーはキライだけど他のスピーカー騒音のことは何とも思わないのだとしたら……。
        それはそれでいいと思います。人の感性はそれぞれですからね。

        ただ、これをキッカケに少し他のスピーカー騒音のことも考えてみませんか?
        あなたは防災無線やちり紙交換や火の用心のことを何とも思っていないかもしれませんが、
        世の中にはそうした音を聞かされると不快感を感じる人が少なからずいるんです。
 
        あなたが嫌っている「選挙カー」を「防災無線」や「ちり紙交換」や「火の用心」に置き換えて、想像してみてくれませんか?
        それらを選挙カーと同じように嫌ってくれ、などと言うつもりはありません。
        そういう感覚の人もいる、ということを想像して欲しいんです。

        そういう感覚の人は、選挙期間が終わっても、毎日のように防災無線やちり紙交換や火の用心の音に苦しめられています。
        どうか、想像してください。
        
        それとも「感性のコンテスト」をしてしまいますか?
        「選挙カーを嫌う感性は優れているが、防災無線を嫌う感性は劣っている」とか言っちゃいますか?
        それは残念です。とても残念です。
        競い合わなくてもいいじゃないですか。
        お互いに不満のない世の中を目指しましょうよ。
        
        
        
        -------------------------------------------------------------------
        ■ 選挙のときだけなら、うるさくてもいい
        -------------------------------------------------------------------
        
        ところで私は、普段が静かなら、選挙期間のときぐらいは、うるさくてもいいと考えています。
        もちろん、ただ単に候補者の名前を連呼するようなことに意味があるとは思えないので、そうしたことは改めて欲しい。
        中身のある政治活動をして欲しい。
        「中身のある政治のために "本当に必要" ならば」「選挙期間のときぐらいは」うるさくてもいい。
        
        そして、普段は静かであって欲しい。
        政治活動に限らず、その他のスピーカー騒音全般について、です。
        選挙期間でもないのに街宣車を回さないで欲しいですし、
        日常的に騒音源になっている防災無線や移動販売業者や火の用心などは一日も早くこの世から消滅して欲しい。
        
        
        しかし現状はどうかと言えば、「悪いところ取り」です。
        
        政治活動には中身がない。
        その他のスピーカー騒音も垂れ流し。
        
        

        -------------------------------------------------------------------
        ■ "にわか静音主義者" と "にわか政治評論家"
        -------------------------------------------------------------------
        
        > しかし実際は、選挙のときだけ「選挙カーうるさい」と、"にわか静音主義者" になって、
        > 選挙が終わると何もかも忘れて「防災無線の夕焼けこやけは風物詩〜」とか言い出すんです。
        
        上でこんなことを書きましたが、逆もまたしかりです。
        
        普段は政治のことなんて全然興味ない人が、選挙カーに愚痴を言うついでに
        「これだから日本の政治は……」などと "にわか政治評論家" に変身する。
        
        単に「選挙カーうるさい」というだけでは、実際のところ何に文句を言っているのかがわからない。
        言っている本人自身、自分が何に文句を言おうとしているか実はわかっていないのではないか?
        
        
        
        -------------------------------------------------------------------
        ■ 「騒音の問題」と「政治の問題」は別
        -------------------------------------------------------------------
        
        > 一つは、「騒音だぞコノヤロー」
        > もう一つは「政治活動として無意味だぞコノヤロー」
        >
        > この2つは分けて考えた方がいいと思います。        
        
        冒頭では「分けて考えた方がいい」と書きましたが、
        おそらく実際には不即不離なのだと思います。
        そもそも中身がないから大声でわめく。
        おそらくはそういうことなのでしょう。実際は。
        
        しかし、やっぱり分けて考えた方がいい。
        話を建設的に前進させるには、分けて考えた方がいい。
        
        「騒音の問題」と「政治の問題」は別です。
        たまたま交差する地点が「選挙カー」ということです。
        
        それを混同してしまうと、話がすれ違って、こじれてしまう。
        
        「騒音だからヤメてくれ」と言うと「選挙をバカにするのかね? ケシカラン!」と怒られる。
        「名前連呼なんて無意味だ」と言うと「今の選挙の制度では仕方ないんだ」と誤魔化される。
        
        すると結局、「悪いところ取り」で問題が放置されてしまう。
        
        夜中や早朝は迷惑だからそれ以外の時間帯ならオッケー、ということにして、住宅街で名前の連呼をする。
        騒音としてのダメージは多少減るのかもしれませんが、政治活動として中身がないことに変わりはない。
        
        あるいは、名前の連呼は無意味だから、と言うならば、政策を訴える演説ならいいのか?
        政治活動としては名前連呼よりはずっとマシなはずですが、それを自分の住んでる近所でやられたら、やっぱりイヤでしょ?
        
        

        -------------------------------------------------------------------
        ■ 共産党ってわりとマシじゃないですか?
        -------------------------------------------------------------------
        
        ちなみに今回の参議院選挙(2016年7月)は今のところ、わりと静かです。
        私が認識している限りでは、私の住んでいる町内にまで選挙カーが入り込んできたのは一回だけです。
        外を歩いてみても、選挙カーをほとんど見かけません。

        一体どういう風の吹き回しでしょう?
        
        もしかすると、政治家のみなさんも選挙カーのうるささに気づき始めたということでしょうか?
        だといいですね。そうであって欲しい。
        この調子で、次はぜひ防災無線を黙らせて欲しい……。
        
        
        と、思ったら、窓の外を選挙カーが名前を連呼しながら通っていきました。ダメじゃん。
        
        
        
        ちなみに、選挙カー騒音という観点で言うと、共産党が一番マシです。
        
        拡声器騒音への反対を訴えている某有名サイトでは共産党をやり玉にあげていることが多いのですが、
        私は共産党は一番マシだと思っています。
        
        なぜかと言うと、名前連呼の合間に政策も少しだけですが言っているからです。
        「原発ゼロ、共産党、戦争法反対、共産党……」
        他の政党(特に自民党)はダメダメです。名前しか言ってない。有権者をナメてる。

        「最後のお願いに参りました、あと一歩、あと一歩でございます」というのも自民党がよく言ってる。
        共産党は少なくともこの手のアホなことは言ってないですね。あくまでも政策を訴えてる。
        もちろん、だからと言って騒いでもいいと言うつもりはありませんし、
        選挙カーで一言や二言だけ政策を言うことが「中身のある政治活動」だとも思いませんけれども、
        他の政党と比べるとマシな部類だとは思います。
        
        つまり、これも、選挙カー騒音の問題を「騒音の問題」と「政治活動の問題」に分けて考えればこそです。
        「騒音」としては、言ってる内容がどうであれ、拡声器を使ってる時点で騒音に違いないんです。
        「政治活動」として見ると、言ってる内容に差があることに気付く。
        
        何度でも言いますが、その差を大きいと見るか小さいと見るかは別問題ですよ?
        文句を言うにしても「騒音の問題」と「政治活動の問題」を分けて話をしないとグダグダになる、と言っているんです。
        「選挙カーうざい! うるさいし、ムダだし!」などと言うだけでは、論点が不明瞭であり、赤ん坊が泣いているのと変わりありません。
        
        あと、地域によっても違うのかもしれませんね。
        某有名サイトの著者のお住まいの地域では共産党がどちらの問題としてもダメダメなのかもしれません。
        
        
        ところで、選挙カー使ってない政党も結構ありますよね?
        これも地域によって違うのかな?
        よく「選挙カーで騒いでる政党には投票しません! ぷんぷん!」と言ってる人がいますが、
        そういう人は、じゃあ、選挙カーを使ってない政党に投票してるんでしょうか?
        静けさを守ることが大事だと思っているなら、静けさを守っている政党に投票するはずですが、果たしてどうなのでしょう?
        ああ、ダメだ。またなんだか愚痴っぽくなってきました。
        
        公約の中に「静穏権の推進」みたいな項目がある政党があれば、迷わずそこに投票するんですけどね。
        そういう政党はないんですよね。
        こと「騒音問題」という観点に立つと、どの政党も敵に見えてしまう。わかります。
        


        -------------------------------------------------------------------
        ■ 「2つに分けろ? 両方だ!」 って、本当ですか?
        -------------------------------------------------------------------       
        
        > 文句を言うにしても「騒音の問題」と「政治活動の問題」を分けて話をしないとグダグダになる、と言っているんです。
        
        と、言うと、なんか、反論が来そうな気がするんです。
        「両方とも問題だ!」って。
        
        実際、両方とも同時に指摘されてるんですよね、大抵。
        「選挙カーうるさい!」という文句が語られるとき、その両方が語られてる。
        
        「選挙カーうるさい! あんなものは騒音だ! 名前の連呼なんか有権者をナメてる!」
        ほらほら、2つを分けて、ちゃんと言ってるじゃないですか。
        騒音として問題であり、政治活動としても問題、って。分けて語ってるじゃないですか。
        そうなんですよね。確かにそうなんですよね。
        
        だから、その、どう言ったらいいんかな?
        そういうことじゃないんですよ。
        
        言葉の上で、っていうことじゃなくて、
        自分の気持ちの上で、ってことです。
        
        「両方だ!」って言いたくなるところだとは思うんですが、それって本当ですか?
        あなたの気持ちの上で、ってことです。
        
        本当は騒音問題のことなんか興味なかったりしませんか?
        本当は政治活動のことなんか興味なかったりしませんか?
        
        感情的になって言葉を展開した結果、
        「選挙カーうるさい! あんなものは騒音だ! 名前の連呼なんか有権者をナメてる!」
        っていう発言になってる(だけ)だったりしませんか?
        
        自分の気持ちを、観察して欲しい。
        自分が本当に物申したいのは何だろう?
        騒音問題のことだろうか? 政治活動のことだろうか? それとも別の何かだろうか?
        自分はなぜ「選挙カーうるさい!」と言っているのだろう?
        
        自分自身の目的を見定めて欲しい。
        
        
        > 本当は騒音問題のことなんか興味なかったりしませんか?
        > 本当は政治活動のことなんか興味なかったりしませんか?
        
        それが悪いことだと言ってるわけじゃないんです。
        どっちか片方しか関心がなくても別に全然悪くないと思います。
        ただ、目的はハッキリさせた方がいいと思うんです。
        
        目的をハッキリさせてこそ、主張が前進するはずですし、
        異なる目的を持っている者同士での相互理解も進むはずです。
        
        
        
        -------------------------------------------------------------------
        ■ まとめ:共闘のために
        -------------------------------------------------------------------       
        
        「選挙カーうるさい」という声はわりとよく耳にします。
        では、そう言っている人と、スピーカー騒音の問題に立ち向かう仲間として手を組むことができるか?
        
        ぜひ手を組みたい。仲間は多い方がいい。
        しかし残念ながら、「選挙カーうるさい」と言っているからと言って、スピーカー騒音全般に反対しているとは限らない。
        単に政治活動がキライなだけなのかもしれない。
        
        しかし、お互いの利害は一致しているはずなんです。
        中身のある政治活動ならば、スピーカーで騒がなくてもいいはず。そのはず、です。
        
        中身のある政治活動が行われるようになれば、今の政治活動がキライな人にとっても喜ばしいでしょうし、
        中身のある政治活動が行われるようになれば、それはきっとスピーカーで騒ぐということをしない政治活動に違いない。
        
        勘違いしないで欲しいのですが、
        "命題「中身のある政治活動とはスピーカー騒音を伴わないものである」は真か偽か?"
        を議論しましょう、と言っているのではありません。
        そんな議論をしたって意味がない。
        この命題が真であるか偽であるかなんて、私にとってもあなたにとっても興味ないはずです。
        
        「真か偽か?」じゃなくて、「それを目指しましょう」ってことです。
        「スピーカー騒音を伴わないような、中身のある政治活動」が行われるように、世論を作っていこうではありませんか。
        
        
        
        
        ▼ こちらも読んでほしい
        ------------------------------------------------------------------------
        選挙カーの騒音は「まだマシ」だと思う。 
        騒音問題テキスト保管庫