◆◆ 思ったこと: ◆◆ |
いいことっぽい発言に感じる「気持ち悪さ」は何なのか? 何なのでしょうね? いいことを言っているけど、 裏を返せば、同意しない人間は悪い人、 というメッセージにもなってしまうから、でしょうか? 発する側にそういう意図があるかどうかは別として。 嘘っぽい、という点では、 いいことっぽい発言も、口汚い物言いも、どちらも嘘っぽくなり得るように思います。 悪口であればあるほど「本音」と みなされるような傾向を感じます。 「ああ、やっぱりね」と思うのは、どのタイミングか? つまり、メッセージを受け取る側が、どういうメッセージを受け取ったときに 「ああ、やっぱりね」と思うか、そのタイミングの問題でしょうか? 「いい話」に触れて、「うんうん、やっぱり人間ってそうだよね」と思うか、 悪口に触れて、「やっぱそんなもんだよな」と思うか。 どちらもあり得ると思う。 |