| ◆◆ 思ったこと: ◆◆ |
> あれ? それの何がイケないんでしたっけ?
それが何であれ、
意味がある、ということにし続ける、エネルギーが、もう沸いてこないんです。
意味がある、というのは、いつだって嘘です。フィクションです。
百歩ゆずって方便です。
自転車あるいはマグロ。
目的地があるというのは嘘。動きを止めると倒れてしまうから、
動き続けるための方便として、目的地があるということにしている。
だから、そんなものであるところの意味を、いくら細かく腑分けしたって、
何にも出てきやせんのです。
根本的にフィクションなのですから。
ここまでは前置きでした。
本題。
他人と関わることは、そのようなものであるところの意味を再生産する営みに他ならないと思うのです。
だから、他人と関わるのは、他人を巻き込んで嘘をつき続ける悪行なのです。
え、悪行なの?
別に「悪」って言わなくってもいいじゃん。ねぇ?
それもそうですねぇ。どうしましょう、うーんうーん。
|