TOP > プログラミング関連 > 【非公式翻訳】SFML チュートリアル
◆◆ SFML チュートリアル ◆◆
非公式日本語翻訳
★ これは非公式な翻訳です ★
SFML のチュートリアルを非公式に翻訳しております。

This is an unofficial translation of the SFML tutorial into Japanese. It was published by an user who loves this wonderful and useful library. Because of the differentiation between English and Japanese, I used a lot of expressions that the original doesn't literally say. I hope that this translation will help Japanese speakers understand this librery better and more and more people realize that this library is excellent.

日本語として理解しやすくなることを重視しています。 そのため直訳を避けて原文にはない表現を使用している箇所も多々あります。
各ページ右上に原文へのリンクを載せています。

I love SFML!

SFML の 公式サイトはこちら。

■ 2018/06/04 : 2.5の分をアップしました。

チュートリアルの内容はほぼ同じです。
以下、前バージョンのページとの差分メモです。

■ 環境構築系
・VC:
sfml-graphics-s.libの依存モジュールの中から jpeg.lib がなくなった

・Code Blocks:
sfml-graphics-sの依存モジュールの中から jpeg がなくなった

・Linux:
特に変更なし

・macOS(Mac OX):
OSの名称が「Mac OX」から「macOS」に変更になった
C++ 11、libc++、libstdc++ についての注意書きが消えた(何を意味するのかは不明。ごめんなさい)
"C++ Compiler and Standard Library" で互換性のないオプションを設定してしまうとリンカーエラーが発生する件についての注意書きが消えた(何を意味するのかは不明。ごめんなさい)

・CMakeでのコンパイル:
「Mac OX」の名称が「macOS」に変更
Linuxでビルドする際に必要なライブラリのリストから jpeg が消えた
CMakeを起動する3つの方法の中から「cmake -i」についての記述が消えた(ちなみに原文では "there are three different ways to run it" のまま)。

ビルド時のオプション:
CMAKE_INSTALL_PREFIX → macOSの場合は "/Library/Frameworks" にするとよいかも、との文が追加。
CMAKE_INSTALL_FRAMEWORK_PREFIX (macOS only) → 削除

追加 → SFML_DEPENDENCIES_INSTALL_PREFIX
追加 → SFML_MISC_INSTALL_PREFIX

CMAKE_OSX_ARCHITECTURES (macOS only) → 削除

macOS で C++11 の機能を使いたい場合の注意書きの項が削除(何を意味するのかはよくわかりません。項目まるごとバッサリ消えてました)。

■ システムモジュール
・時間を扱う:特になし
・スレッド:特になし
・ユーザー定義のストリーム:特になし

■ ウィンドウモジュール
・ウィンドウを表示したり、いじったり:特になし(macOSの名称変更のみ)
・イベント:特になし
・キーボード、マウス、ゲームパッド:
    マウスホイールが回転したときのイベント名(MouseWheelMoved → MouseWheelScrolled)

・OpenGL を使う:
「OpenGL のコンテキストを管理せよ」の項目追加
OpenGLの関数を使うたびに明示的に window.setActive(true); ~ window.setActive(false); せよ、とのこと。
おそらくそれに合わせてということだと思いますが、サンプルソースの中でも window.setActive(true) が追加されてます。

■ グラフィクスモジュール
・2Dの物体を描画:
    特になし
・スプライトとテクスチャ:
    特になし
・テキストとフォント:
    サンプルソース内の色を指定するコードが変更 text.setColor(sf::Color::Red) → text.setFillColor(sf::Color::Red)

・図形:
    「自家製の図形クラス」のサンプルソースの中で
    unsigned int getPointCount() const → virtual std::size_t getPointCount() const
    virtual sf::Vector2f getPoint(unsigned int index) const → virtual sf::Vector2f getPoint(std::size_t index) const

・頂点リストで好きな形の図形を作成:
    プリミティブの一部名称
        sf::LinesStrip → sf::LineStrip
        sf::TrianglesStrip → sf::TriangleStrip
        sf::TrianglesFan → sf::TriangleFan

・移動、回転、拡大:
    特になし

・シェーダーで特殊効果:
    関数名変更
        setParameter → setUniform

・2Dカメラで視点を操作:
    特になし

■ オーディオモジュール
・音を出す。音楽とか効果音とか:特になし
・録音:特になし
・カスタムオーディオストリーム:特になし
・立体音響:音を3Dっぽくする:特になし

■ ネットワークモジュール
・ソケット通信:特になし
・パケットクラスの使い方+拡張方法:特になし
・HTTP で Webアクセス:特になし
・FTP で ファイル転送:特になし

■ FAQ
・macOSの名称変更
・SFML が依存しているライブラリは?:
    Linuxで必要なライブラリのリストから削除;
        xcb
        x11-xcb
        xcb-randr
        xcb-image