| ◆◆ 思ったこと: ◆◆ |
とある魔法少女アニメをちらっと見て、あぁ、つまらない、と直感した。
画面の中では あれこれと 深刻そうな話が展開されてはいるんですけど、
それを観たからって、別に、何もない。無意味だ。
じゃあ、それがアニメじゃなくて、実際に起きたらいい、って話?
ううん、そんなことを言ってるのではないの。
実際に起きたら、今度はそれを解決するためのタスクが立ち上がるんでしょ。それだけ。
根源的に意味がない。
繰り広げられてる、あれやこれや、は、根源的な無意味さを覆い隠すための、目をそらすための、文字通り「賑やかし」。
いかに上手に誤魔化すか、そのテクニックの寄せ集め。
もう誤魔化すのには飽き飽き。
壁に向かって座ってる方がマシだ。
> 無意味だ。
じゃあ、何だったら意味があるの?
何だったとしても意味がない。
無意味なのに生き続けなくちゃならない。
それはとてもツライこと。
でも死ねない。
|